문장을 연결해주는 「て/で」の용법(用法(ようほう)) |
|
1. 병렬, 並列(へいれつ) 「そして, 그래서」로 바꾸어 쓸 수 있으며, 순서는 문제가 되지 않는다
今日(きょう)は風(かぜ)が強(つよ)くて 寒(さむ)い。 (오늘은 바람이 강해서 춥다) 彼女(かのじょ)はかわいくて 元気(げんき)で 人々(ひとびと)に親切(しんせつ)です。 (그녀는 귀엽고 활달, 건강하고 사람들에게 친절합니다) ニュースは早(はや)くて正確(せいかく)でなければならない。 (뉴스는 빠르고 정확하지 않으면 안된다) 彼女(かのじょ)は30才(さい)で独身(どくしん)だ。 (그녀는 30살이고 독신이다) きのうは踊(おど)って 歌(うた)って 友達(ともだち)と楽(たの)しく過(す)ごした。 (어제는 춤추고 노래부르고 친구들과 즐겁게 보냈다)
2. 순서 順序(じゅんじょ)
2개의 이상 발생한 일이 연속해서 발생할 때 사용할 수 있다 전에 발생한 일은 항상 뒤에 발생한 것 보다 먼저 행하여 진다 전문과 후문의 주어는 동일인이지 않으면 안된다
*朝(あさ)起(お)きて、顔(かお)を洗(あら)う。 (아침에 일어나서 얼굴을 싰다) * 朝(あさ)起(お)きて、顔(かお)を洗(あら)った。 (아침에 일어나서 얼굴을 싰었다) *学校(がっこう)へ行って、友達(ともだち)にあった。 (학교에 가서 친구를 만났다) * 電話(でんわ)して都合(つごう)を聞(き)いて、彼(かれ)を訪(たず)ねた。 (전화를 하고 사정을 묻고나서 그를 방문했다) *明日彼女(かのじょ)は友達(ともだち)と会(あ)って、映画(えいが)を見(み)ようと思(おも)っている。 (내일 그녀는 친구를 만나서 영화를 보여고 생각하고 있다)
3. 원인과 이유 原因(げんいん)、理由(りゆう)
앞에 발생한 일이 원인과 이유를 나타낸다 뒤에 발생한 일은 결과를 나타낸다
木(き)から落(お)ちて、骨(ほね)を折(お)った。 (나무에서 떨어져 뼈가 부러졌다) 今朝(けさ)彼(かれ)は寝坊(ねぼう)して、学校(がっこう)に遅(おく)れた。 (오늘아침 늦잠을 자서 학교에 늦었다) 用事(ようじ)があって、今日(きょう)は行(い)けません。 (볼일이 있어서 오늘은 갈수 없습니다) 日本に来(き)たばかりのときはことばがわからなくて、 困(こま)りました。 (일본에 막 왔을때는 말을 알 수 없어서 곤란했습다) 一(いち)日(にち)中(ちゅう)忙(いそが)しくて、とても疲(つか)れた。 (하루종일 바뻐서 매우 피곤하다) 雨(あめ)に降(ふ)られて、かぜをひいた。 (비를 맞아서 감기에 걸렸다) 暑(あつ)くて、寝(ね)られない。 (더워서 잘 수가 없다) あなたに会(あ)えて、うれしいです。 (당신을 만날 수 있어서 기쁨니다) あなたに会(あ)えなくて、残念(ざんねん)でした。 (당신을 만날 수 없어서 유감스러웠습니다) そのニュースを聞(き)いて、みんなびっくりした (그 뉴스를 듣고 모두 놀랐다) 料理(りょうり)がおいしくて、食(た)べ過(す)ぎてしまった。 (요리가 맛있어서 과식해버렸다)
주의 3가지의 사용방법에는 여러 가지의 제한이 있다 て,で가 원인을 나타내는 「から」や「ので」와 같이 이유, 원인이라면 무엇이든지 어떠한 경우든지 사용되는 것은 아니다 의지를 포함한 표현. 명령, 의뢰, 허가, 금지, 요구는 「て」뒤에는 사용할 수 가 없다
예) * 暑(あつ)くて泳(およ)ぎに行(い)きたい。(× ) * 暑(あつ)いから泳(およ)ぎに行(い)きたい。(○) (덥기 때문에 수영하러 가고 싶다, 의지의 표현이므로 て를 사용할 수 없다)
*明日(あした)テストがあって、 今日は勉強(べんきょう)しなければならない。(× ) *明日(あした)テストがあるので、今日は勉強(べんきょう)しなければならない。 (○) (내일 시험이 있기 때문에 오늘은 공부를 하지 않으면 안됩니다)
4. 수단 방법 手段(しゅだん)、方法(ほうほう)
徹夜(てつや)して仕事(しごと)をすませた。 (철야해서 일을 마쳤습니다) うちから駅(えき)まで歩(ある)いて 30分(ふん)かかる。 (집에서 역까지 걸어서 30분 걸린다) 昔(むかし)の人(ひと)は木(き)をこすって 火(ひ)を起(お)こした。 (옛날 사람들은 나무를 비벼서 불을 냈다(만들었습니다))
5. 대비, 역설 対比(たいひ)・逆説(ぎゃくせつ)
バナナは黄色(きいろ)で りんごはあかい。 (바나나는 노랗고 사과는 파랗다) 中国は広(ひろ)くて 日本は狭(せま)い。 (중국은 넓고 일본은 좁다) 父(ちち)は銀行員(ぎんこういん)で 母(はは)は会社(かいしゃ)員(いん)だ。 (아버지는 은행원이고 어머니는 회사원이다) 金(きむ)さんは韓国(かんこく)料理(りょうり)をつくって、 王(おう)さんは中国(ちゅうごく)料理(りょうり)を 作(つく)った。 (김상은 한국요리를 만들었고 왕상은 중국요리를 만들었다) 彼(かれ)は事実(じじつ)をしっていて 知(し)らないふりをした。 (그는 사실을 알고 있는데도 모르는 척했다) 約束(やくそく)をしておいて 行(い)かないのはよくない。 (약속을 해 놓고 가지 않는 것은 좋지 않다) 彼女(かのじょ)は遊(あそ)んでいて 勉強(べんきょう)ができる。 (그녀는 놀기만 하는데 공부를 잘한다)
6. 상태 状態(じょうたい)
彼女(かのじょ)はソファーに座(すわ)って 本(ほん)を読(よ)んでいる。 (그녀는 소파에 않아서 책을 읽고 있다) 彼(かれ)は腕組(うでぐ)みをして 何(なに)か考(かんが)えていた。 (그는 팔짱을 끼고 무엇인가 생각하고 있었다) 私は ご飯(はん)を食(た)べないで、学校(がっこう)へ行った。 (나는 밥을 먹지 않고 학교에 갔다) 心配(しんぱい)しないで 待(ま)っていてください。 (걱정하지 말고 기다려 주세요) けいこさんは 窓(まど)のそばに立(た)って 外(そと)を見(み)ている。 (케이고 상은 창문옆에 서서 밖을 보고있다) 急(いそ)いで、横断(おうだん)歩道(ほどう)を渡(わた)ってください。 (서둘러서 횡단보도를 건너주세요)
|
|