new03.gif 知的財産権制度について(지적재산권제도에 관하여)

 


arrow30_u.gif

 

 

 

 21世紀は、知的創造時代といわれ、研究開発を発展させ、その成果を蓄積・有効活用することが重要な課題です。

(21세기는 지적창조시대라고 불리어져 연구개발을 발전시켜 그 결과를 축적, 유효활용 하는 것이 중요한 과제입니다)

 

知的財産権制度は、技術向上、新規産業創出等に資するものとして、その強化を図ることの重要性が日増しに高まっています。

(지적재산권제도는 기술향상 신규산업창출 등에 이바지 하는 것으로서 그강화를 꾀하는 것의 중요성이 나날이 높아지고 있습니다)

 

♦단어 문법정리

世紀(せいき):세기

~と言(い)われる:~라고 말해지고(객관적으로 널리 알려져있다)있다

研究(けんきゅう)開発(かいはつ):연구개발

発展(はってん):발전                  / 成果(せいか):성과

蓄積(ちくせき):축적

有効(ゆうこう)活用(かつよう):유효활용

向上(こうじょう):향상

産業(さんぎょう)創出(そうしゅつ):산업창출

資(し)する: 이바지하다

~として:~로써                   /  日増(ひま)しに:나날이

 

 

 

 知的財産権(知的所有権ともいいます。)とは、人間の幅広い知的創造活動について、その創作者に権利保護を与えるものです。

(지적재산권(지적소유권이라고도 말합니다)은 인간의 폭넓은 지적창조활동에 대하여 그 창조자의 권리 보호를 부여하는 것입니다)

 

 具体的に、人間の知的創造活動の成果としては、独創的なアイデアである「発明」や「考案」、ユニークなデザインである「意匠」、音楽や小説、映画などの「著作物」などがあり、それぞれが特許法・実用新案法、意匠法、著作権法によって保護されています。

(구체적으로 인간의 지적창조활공의 성과로서는 독창적인 아이디어가 있는 발명 과 고안 독특한 디자인인 의장 음악과 소설 영화 등의 저작권 등이 있고 각각의 특허법 실용신안법, 의장법, 저작권법에 의해 보호되고 있습니다)

 

♦단어 문법정리

幅広(はばひろ)い:폭넓은

与(あたえる:부여하다

具体的(ぐたいてき):구체적으로

独創(どくそう):독창                 / ユニークだ:독특하다

音楽(おんがく):음악              / 小説(しょうせつ):소설

映画(えいが):영화

~によって:~에 의해서

される:する의 수동태 ~이 되어지다

 

 

 一方、営業上の標識としては、事業活動を行う時に使われる名前である「商号」、自己の商品やサービスを示すために用いられる「商標」(いわゆるブランド)などがあり、それぞれ商法、商標法によって保護されています。

(한편 영업상의 표식으로서는 사업활동을 수생하는 때에 사용되어지는 이름인 상호 자신의 상품과 써비스을 나타내기위해서 사용되어지는 상표(소위 브랜드)등이 있습니다, 각각 상법, 상표법에 의해서 보호되어지고 있습니다)

 

 このうち、特許権、実用新案権、意匠権、商標権を指して、工業所有権と称します。

(이중에서 특허권 실용신안권 의장권 상표권을 가르켜 공업소유권이라고 총칭합니다)

 

♦단어 문법정리

営業(えいぎょう):영업

行(おこな)う:행하다           / 商号(しょうごう):상호

自己(じこ):자기

示(しめ)す:나타내다

用(もち)いられる:사용되어지다

いわうる:소위, 이른바          / このうち:그중에서

指(さ)す:가르키다

 

 また、これらの知的財産の中でも、バイオテクノロジー、エレクトロニクス・情報通信などいわゆるハイテク分野での技術開発は盛んであり、例えばコンピュータ・プログラム(著作権法)や、半導体集積回路(半導体チップ保護法)など、新たに保護されるようになった分野もあります。

(그리고 이것들의 지적재산중에도 바이오테크노로지, 엘렉트로크니스, 정보통신등 이른바 바이오테크 분야에서의 기술개발이 왕성하고 예를 들어

컴퓨타, 프로그램(저작권법)과 반도체 집적회로(반도체 칩 보호법)등 새롭게 보호되도록 된 분야도 있습니다)

 

♦단어문법정리

情報(じょうほう)通信(つうしん):정보통신

盛(さか)んだ:성하다

例(たと)えば:예를 들면

半導体(はんどうたい):반도체

新(あら)ただ:새롭다

~ように:동사와 결합하여 ~하도록

 

 

 

 

さらに、製造技術や顧客リストなどの営業秘密の不正な取得・使用行為、モノマネ商品の製造・販売、商品の品質・内容を偽る表示(シャンパン、コニャックなどの地理的表示を含む。)や著名な他人のブランドのただ乗りといった事業活動における不正な競争行為を規制している不正競争防止法もあります。

(게다가 제조기술과 고객목록등 의 영업비밀의 부정한 취득, 사용행위, 가짜(물건흉네낸)상품의 제조 판매 상품품질 내용을 거짓으로 표시(샨반, 꼰약등의 지리적 표시를 포함)와 저명한 타인의 브랜도의 무임승차라고 말한 사업활동에 있어서 부정한 경쟁행위를 규제하고 있는 부정경쟁방지법도 있습니다)

 

♦단어문법정리

さらに:게다가

顧客(こかく)リスト:고객목록

秘密(ひみつ):비밀                  / 不正(ふせい):부정

マネ:흉네                     /  使用(しよう)行為(こうい):사용행위

偽(いつわ)る:거짓말하다 속이다

表示(ひょうじ):표시                / 地理(ちり):지리

著名(ちょめい):저명

規制(きせい):규정               / ただ乗(の)り:무임승차

不正(ふせい)競争(きょうそう)防止(ぼうし):부정행위 방지

 

 

 近年では、知的所有権の保護を強化することが、各国の企業、国家にとって競争力を高めるために有力であるとの認識が国際的に高まってきており

(근년에는 지적소유권의 보호를 강화하는 것이 각국 기업 국가에 있어서 경쟁력을 높이기 위해서 유력하다는 인식이 국제적으로 높아지고 있고)

 

連の専門機関であるWIPO(世界知的所有権機関)や、WTO・TRIPS(知的所有権の貿易関連側面)協定など、様々な国際会議や条約で、各国の知的財産権の保護制度を統一するための活動が行われています。

(유엔의 전문기관인  WIPO(세계지적소유권기관)와、WTO,TRI

PS(지적소유권의 무역관련측면)협정등, 다양한 국제회의와 조약으로 각권의 지적재산권의 보호제도를 통일하기위한 활동이 수행되어지고 있습니다)

 

♦단어문법정리

近年(きんねん):근년

機関(きかん):기관             / 世界(せかい):세계

強化(きょうか):강화              / 国家(こっか):국가

~にとって:~에 있어서            / 高(たか)める:높이다

有力(ゆうりょく):유력

認識(にんしき):인식              / 国際(こくさい)的(てき):국제적

国連(こくれん):유엔

貿易(ぼうえき):무역                 / 関連(かんれん)側面(そくめん):관련측면                      

協定(きょうてい):협정

会議(かいぎ):회의                 / 条約(じょうやく):조약

統一(とういつ):통일

 

 

 


arrow30_u.gif